【2020年1月振り返り】

加古川でオーダースーツの仕立てを中心に
装い全般の提供を通して
ステキな旦那様=ステ旦を増やしている

 

フェリーチェ銀座屋のおおやなるひこです

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

毎月月末にはその月に立てた目標の
達成度合いについてブログで確認しています
1月末の振り返りをしたいと思います

 

今年の私の目標は大きく3つ

 

フェリーチェ事業部の販路拡大

②完全独自の価値の創造

③個人目標の達成

 

 

【1月の目標達成度合い】

 

フェリーチェ事業部の販路拡大

・1月売上予算100.7%達成(昨年比204.5%

・個人出張販売の年内10箇所2箇所達成
・女性スーツ年内10名
1月はゼロ。2月3名目標。
・企業、団体向け出張販売年内10箇所
➡1月はゼロ。2月に企業・団体予約2件。

②完全独自の価値の創造

・完全提案型トータルコーディネートの
オーダースタイルの進化継続
➡1月はゼロ。2月は提案書をこちらからイメージしたお客様に提供する。
・妻のカメラや絵画事業とのコラボ1月は商品納品の方へのカメラ撮影2件。2月はコラボすることで人が集まる独自の企画を考える。
・独自のビジネスコミュニティの確立
半年前に立ち上げた、プロフェッショナルテーラの会に加え、ブログ仲間による「予祝会」がスタート。お客様同志にるビジネスコミュニティ確立は6月末までに目指す。

・女性オーダースーツ強化2月に受注予約1名、ゲージサンプル取り寄せ
・オリジナル小物を更に充実
➡ 1月はベルト屋を探すが見当たらず2月はネット、同業種を切り口に目的の小物屋に出会えるかルートを探る。
・上記に基づいてHP等バージョンアップ
HP上でブログ開始。2月はホームページ本体のバージョンアップを2月7日までに取り組む。

③個人目標の達成

・ペン字の上達テキスト購入、毎朝1ページの習慣をスタート
・年末始めたゴルフで120を切る
今月は練習行けず。3月にラウンドの日を決める。
・料理のレパートリー3つ作る(3月末まで)
今月は増えず。2月8日に一品作る。
・背中を魅せれる父親になる
まだまだ子供の前では自らの行動より口が出てしまう。2月は自らの行動を律することを目指す。
・マイホーム構想の確立
1月は進まず。2月は妻と理想のマイホームノートを作成する。
・良い習慣のバージョンアップ
1週間ごとに売上数値目標を管理・計画する習慣を身に付け、1月後半の行動が変化した。2月は毎朝、5年後の自分から逆算した年、月、週、日の行動計画を見る習慣を身に付ける。

 

ブルー字が達成
赤字が未達
グリーン字が2月にやること

 

その他上記とは別に2月には、年間計画を視覚的に落とし込むためのマンダラシートを2月8日までに完成させたいと思います。

 

 

2月もワクワクに前向きに、張り切っていきましょう!(^^)

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

春夏物2020オーダー会情報

 

日時:2月23日(日)〜26日()

9:00~18:00

✳︎完全予約制

 

場所:フェリーチェ銀座屋 加古川粟津サロン

 

ご予約ご希望の方は下記ご予約フォームかお電話でおおや宛にご連絡下さい

 

ご予約フォーム

↓↓↓↓↓↓

https://forms.gle/EPJi3ktdNi3KY1DG9

 

電話番号 090-3991-0222

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力$フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ

0

【ワクワク系セミナーで顧客創造手法を学ぶ】

加古川でオーダースーツの仕立てを中心に
装い全般の提供を通して
ステキな旦那様=ステ旦を増やしている

 

フェリーチェ銀座屋のおおやなるひこです

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

お取引のある、但陽信用金庫さんの
お誘いで9月、11月、1月、3月と
全4回、半年間かけて実践をしながら

 

理論と実践を通じた
ワクワク系マーケティングセミナーを
受講しています

 

 

 

 

はじめはおつきあい程度で
とりあえず出席しておこうと

 

特に内容も趣旨も理解せず
参加していたのですが

 

セミナーを受けているうちに
特に小売物販業界にとっては

 

とても参考になるマーケティング実践手法
であると実感しています

 

詳細はこのマーケティング手法の創始者の
小阪祐司氏の公式ホームページに
}記載されています

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.kosakayuji.com/yk_marketing.php

 

 

売れる理由、売れない理由を
理論的にとてもわかりやすく
説いている手法でして

 

特徴としてはこの理論と
実際の会員の身近な取り組み事例を
照らし合わせながら

 

業種が違えど、自分の店に置き換えてみて
翌日からでもすぐに具体的に店頭で
実践ができる内容が詰まっているということ

 

 

【価値創造手法】

 

 

特徴はお客様の行動にフォーカス
もし自分の意図する行動をお客様が
とっていないとしたら、

 

 

どこでその流れが止まっているのかを
整理し、何が原因で止まっているのかを
突き止め、改めてお客様の行動をデザインし直す

 

 

当たり前のことではあるのですが、
なかなか日々「売る側」の立場として

 

お店に立っていると
お客様の行動がどういう

 

流れになっているかについて
注目することがありません

 

 

「なん売れないんだろうか?」
「商品が悪いのか?」
「値段が高いのか?」

 

 

とか短絡的に考えて、商品を変えたり、
安易に値引きをしたり・・・

 

 

しかし本質的な原因は
それではないことが多い

 

 

自分は当たり前と思っている
商品の価値が、お客様にとっては
当たり前ではない

 

 

商品や値段を見直す前に
お客様は商品の存在や価値
そもそも認識していないことが多い

 

 

なので、こちらが当たり前と
思っている情報繰り返し発信し続けること

 

 

またその商品の価値をしっかり伝えること
この凡事徹底が実はとても大切で

 

 

売り手側と書いて側の意識のギャップが
あるということ

 

 

これをまず認識する必要があると
気付きました

 

 

【顧客創造手法】

 

4回講座の流れは
①9月:総論
②11月:価値創造手法
③1月:顧客創造手法
④3月:仕組み作り手法

 

で今回はこの3番目の
顧客創造手法でした

 

11月から1月までの2カ月間の間に
小阪先生の顧客創造に関する「e -ラーニング」
のオンライン動画を視聴した上で

 

 

この期間で自分の事業で具体的に
実践した内容を発表し合う時間でした

 

顧客をどうやって創るのか?

 

これはどのような企業においても
共通で知りたい事柄です

 

 

これもワクワク系理論で
とても分かりやすく
体系的にまとめられており、

 

 

顧客を新たに作り、
ファンになり続けてもらうために
何を実践しなければいけないか

 

 

これを具体的な手法に落とし込んで
やるべき事を考える事ができます

 

 

 

 

具体的な行動とは
上に表にも書いてあるように、

 

①顧客との適度な接触
②顧客への適切な自己開示
③顧客にとって有益な情報発信
④顧客との情緒的体験

 

顧客ができていない理由は
必ずこの4つのどれかが抜け落ちてる

 

 

確かにその通りだと思いました。

 

 

私はまず、実践することとして
自分の既存購入履歴のある
お客様の名簿を整理し、この理論に基づいて

 

顧客ランク別に分類する
ところからスタートしました

 

 

そしてまだ顧客とは呼べない1、2回のみの
購入客のお客様へは上記4つの絆作り活動を
行う実践を行いました

 

 

今までだと、こちらの都合で
売り出しの情報のみをお客様に
一方的に送っていたところを見直し

 

 

年賀の挨拶や、誕生日のメッセージを
snsで行うなど行動を変えました

 

これは売上欲しさに連絡する
という動機の行動であれば
相手にすぐ伝わります

 

純粋に相手に喜んでもらうという
視点で今まで購入いただいた方との

 

接点を作るという視点が大切だと思っています
絆づくり活動は、売上はすぐに直結
しないと言われています

 

 

そのため、取り組み始めてもすぐに
やめてしまう企業も多いそうです

 

 

しかしこのお客様と繋がり続ける
活動を半年、一年ときっちりやっていたら
必ず結果は後からついてくる

 

 

そして多くに企業がやらない傾向にあるため
取り組んだ企業は圧倒的に強い企業になる
そのように教えられました

 

私も毎日ブログで自分の考えや
想いを発信していますが

 

この情報を今後は
整理し、戦略的に発進していきながら

 

セミナーで学んだ絆づくり活動に繋げて
行きたいと思います

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

春夏物2020紳士服のオーダー会情報

 

日時:2月23日(日)〜26日(水)

9:00~18:00

✳︎完全予約制

 

場所:フェリーチェ銀座屋 加古川粟津サロン

 

ご予約ご希望の方は下記ご予約フォームかお電話でおおや宛にご連絡下さい

 

ご予約フォーム

↓↓↓↓↓↓

https://forms.gle/EPJi3ktdNi3KY1DG9

 

電話番号 090-3991-0222

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力$フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ

0

毎日ブログが私にもたらているもの

加古川でオーダースーツの仕立てを中心に

装い全般の提供を通じた

ステキな旦那様=ステ旦を増やしている

フェリーチェ銀座屋のおおやなるひこです

フェリーチェ銀座屋HP

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

私、最近はだいたい早朝にブログを書く
ようにしているのですが

 

今日449記事目が4:49と重なって
なんだか嬉しい気持ちになりました(o^^o)

 

 

毎日ブログの習慣が私にもたらしたもの
それは一言で言えば「習慣」だとおもいます

 

私はそれまでは全て行き当たりばったりの
人生を送っていたように思います

 

それはそれで全く悪いとは思っておらず
「目の前の縁がある出来事に対して
全力で取り組む」という姿勢

 

そこから派生する良質な縁を大切にする
という生き方は私が尊敬する、素晴らしい人生を
生きている先輩にみているので

 

ただ、最近私が明確な志、明確な目標、達成力
といった思考を大切にしているのも、

 

先ほど言っていた、目の前のことに一生懸命に
取り組んだ結果、今の時代に「今の私に必要な能力」
ということで出会っていると思っています

 

そして良質な習慣を積み重ねること
これも今の私にとって
必要な事なんだろうと思います

 

良質な習慣
 毎日ブログ
 平日の子供達との朝礼

完全に最近「習慣」として続けているのは
この二つくらいですが、こういった
決まった良いルーチーンが積み重なると

 

毎日積み重ねている段階では気がつかないですが
100日、200日と積み重ねているうちに

 


その積み上がった物が
自分の財産になっていることに
気がつきます。

 

アメブロでは「1年前に書いた記事」
というのが表示されるようになっているのですが
その記事の内容を改めて読んでみると

 

読者のために有益になる情報を
一生懸命勉強して発信してるな~
と自分自身に感心することがあります

 

毎日続ける事は、決して楽なことではなく
途中で挫折したくなることもよくありますが、

 

一度始めたものを明確な理由がなく
途中で辞めるのは出来ない正確なため

 

明確なゴール地点が表れるまでは
このブログの良い習慣は続けていきたい
と思います

 

 

毎日ブログがもたらしたもう一つの効果
これは両親や妻を含めた身内に対する近居報告

 

私がモラロジーで教えて頂いている
大切な価値観の中に
家の伝統・国の伝統・精神伝統に報恩する

 

ということがあり、家の伝統
つまり両親や先祖につながる方々に
安心をしてもらう

 

ということがあります
両親やご先祖様に安心してもらう一番の要素

 

それは、今自分が毎日前向きに元気に過ごしている
ということを近況報告することです

 

定期的にはがきを書いて
報告をする方法もありますが

 


今私は同居をしているのでそれも
なんか違和感があります

 

また、同居をしているといえども
毎日自分の近況を報告することは
逆に少なくなります

 

そういった意味で、その日あったこと
どういう考え方をしているかなどの
近況報告に、

 

このブログはとても良い報告手段に
なっています

 

両親や会社関係の人、その他縁ある
周囲の人に安心してもらい、
幸せにするために

 

今後もこのような良い習慣を
積み重ねていきたいと思います

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

春夏物2020紳士服のオーダー会情報

日時:2月23日(日)〜26日(水)

9:00~18:00

✳︎完全予約制

場所:フェリーチェ銀座屋 加古川粟津サロン

ご予約ご希望の方は下記ご予約フォームかお電話でおおや宛にご連絡下さい

ご予約フォーム

↓↓↓↓↓↓

https://forms.gle/EPJi3ktdNi3KY1DG9

電話番号 090-3991-0222

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力$フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ

0

【志を立て、明確な目標を定め、着実に実効する】

加古川でオーダースーツの仕立てを中心に

装い全般の提供を通じて

ステキな旦那様=ステ旦を増やしている

 

 

フェリーチェ銀座屋おおやなるひこです

 

 

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

最近とっても充実しています。

それは明確な目標を定めているから、

その日やることが明確で

 

 

その週にやらねばならない事も明確

目標数字も明確で達成してなかったら

どうしようかと頭をひねるし

 

 

達成してたら、次の月の数字を

いかに先取りして取りに行こうかと考える

 

達成した、していないに関わらず、

明確な目標を定めることがこれほど

 

 

日々の生活にはっきりとした筋道をつけ

日々の考え方と行動が変わるものか

と最近実感しています

 

 

最近参加した家庭座談会の

学び合いの会で、私が今学んでいる

 

 

道徳科学の論文を書き上げた

モラロジー研究所の創建者

 

 

廣池千九郎博士の

18 歳の時の言葉に出会いました

 

 

 

志を立てる事がいかに大切か
そして時間をかけてじっくり

強固な人格、家庭、企業を作り
永続的に続く家、企業、国、世界を創る

【私の志】

 

 

 

1年の明確な目標を立てる事は

元旦にしましたが、改めて私の志

は何かについて考えた時、

 

 

それはフェリーチェ銀座屋の経営方針の

内容であると思いました

 

 

この経営方針に合わないものは

いくら目先の売り上げにつながる

ということでも仕事をしない

 

 

この明確な指標を心に刻みつけて

置く必要があると感じます

 

 

【フェリーチェ銀座屋経営方針】

 

フェリーチェ銀座屋は

装いから生まれる

自信や影響力を提供することで

 

 

物心両面の充実した

感謝報恩の輪を広げる

ひと、まち、地球を愛する

ステキな旦那様を増やし、

 

 

幸福感溢れる豊かなひとの創造と

国家・地域社会の実現をめざします

 

この中で経営方針を作る上で

会社本体の経営理念から参考にした

4つの外せないポイントがあります

 

 

それが事業を通じて

(今であれば装いの提供を通じて)

 

・三方よしの環境の創造

・国家、地域社会に貢献すること

・受けた恩を感じ、恩に報いる感謝報恩の姿勢

・品性(人格、人間性)の向上を目指す

 

 

これこそが私の志であり

人生の大半を費やす事業において

生涯かけて実現を目指すものです

 

 

みなさんの志は何ですか?

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

春夏物2020紳士服のオーダー会情報

日時:2月23日(日)〜26日()

9:00~18:00

✳︎完全予約制

場所:フェリーチェ銀座屋 加古川粟津サロン

ご予約ご希望の方は下記ご予約フォームかお電話でおおや宛にご連絡下さい

ご予約フォーム

↓↓↓↓↓↓

https://forms.gle/EPJi3ktdNi3KY1DG9

電話番号 090-3991-0222

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力$フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ

0

【顧客を理解しないで営業をすると逆効果になる】

加古川でオーダースーツの仕立て装い提供を通じて
ステキな旦那様=ステ旦を増やしている
フェリーチェ銀座屋のおおやなるひこです

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

今日、加古川にある大きな企業さんの
営業さん向けに着こなしセミナーを
開催させていただきました

 

 

セミナーは政治家・企業・金融機関・
各種団体・主婦等様々な場面で
開催した実績があるのですが

 

 

この度は過去で一番私自身が
厳しい評価を受け、私にとって
一番学びとなったセミナーでした

 

 

 

JCつながりで副社長さんと
とても親しくさせて
いただいていることもあり

 

 

 

その流れで、一度営業さんの研修向けに
セミナー開催とかいかがですか?
私から持ちかけさせてもらいました

 

 

 

地元でも有数の大きな会社で、
全国に営業所があり、

 

 

 

今回は加古川の事業所だけ
若手営業マンを中心に19人参加者でした

 

 

 

 

1時間ほどのセミナーだったのですが、
結論から言えば、今回の参加者の皆様には
あまり満足いただける内容のセミナーが出来ませんでした

 

 

事後にアンケートフォームを送らせていただき
各々の方から、セミナーの感想・満足度を調査しました
参加者全員が迅速に回答頂き、

 

 

内容をチェックしていると
私にとっては手厳しい、
しかし本音の意見をもらいました

 

 

中でも印象に残った数名の幹部社員の方からの
意見が私にとってとても心に刺さりました

 

「社員の大半は営業職で対応する顧客の殆どは馴染みの顧客です。肝心なのは人格の充実と、該当知識の豊富さです。身なりに意識を持つのは当然ですが、弊社の業種では必要以上は、必要ありません。」

 

「現在の弊社ではセミナー内容の一般論ではなく業績を上げるため本質を追及しているため反対の指導を行うこともあります。」

 

「会社で年に数回の着用、プライベートでは着る機会もありませんので、オーダースーツの購入を考えることができませんでした。」

 

【なんでもやって見なければ分からない】

今回副社長さんには、従業員の皆様に
望まれていない内容のセミナーになってしまった

 

私の実力不足と、
そのことで約1時間も皆様を
拘束してしまったことを謝罪したのですが、

 

「前向きに考えましょう!」

 

 

と懐の広いお言葉を頂けたので
私としては救われました

 

もともと営業でもスーツを着用することが
少ないのは事前にお聞きしていたので、

 

装うということの効果と影響力を
具体的にするとともに、勝負の商談の時等で

 

 

スーツを着用するシーンがあるときに
役立ててもらう知識として少しでも
お役に立てればと思って準備したのですが

 

 

大切な商談の場でも
ほとんど油まみれの椅子に座らされることが
多いような業界で

 

私が想像した以上に
スーツを着用するシーンが存在しないことが
セミナー後のアンケートで分かりました

 

 

来月以降も銀行さんやその他団体等で
着こなしセミナーを予定しており
(こちらは先方から依頼されたもの)

 

 

今回の企業さんでのセミナー評価を
真摯に受け止め、事前に

 

 

・現場の方の職場の現状

・セミナーを通じて何を得たいと思っているか

・事前の内容告知

 

 

などをしっかり行うことで
ピントを合わせて行く必要があると
痛感しました

 

 

とっても貴重な経験が出来たことに
感謝ですし、今後のセミナー内容の
ブラッシュアップのとても良いきっかけになりました

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

春夏物2020紳士服のオーダー会情報

日時:2月23日(日)〜26日(水)

9:00~18:00

✳︎完全予約制

場所:フェリーチェ銀座屋 加古川粟津サロン

 

ご予約ご希望の方は下記ご予約フォームかお電話でおおや宛にご連絡下さい

ご予約フォーム

↓↓↓↓↓↓

https://forms.gle/EPJi3ktdNi3KY1DG9

電話番号 090-3991-0222

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力$フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ

0

【新商品上がってきてワクワクしてます🎶】

加古川でオーダースーツの仕立て装い提供を通じて

ステキな旦那様=ステ旦を増やしている

フェリーチェ銀座屋のおおやなるひこです

 

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

年末にご注文いただいた商品が続々と

上ってきています

 

 

これらの商品、お客様とスタイリングの
打ち合わせをじっくりして決めたものや、

 

こちらからコーディネートのスタイリング提案書を
ご提出して上がって来たものばかり♪

 

こういうオシャレな商品がどんどん
上ってくると、テンション上がります♪
お客様の着用するシーンを想像しながら、

 

お客様がよりオシャレになり、

より内面が豊かになっている姿が目に浮かびます

 

あーーー、これが私のやりたい仕事だな~

とつくづく感じます(^^)

 

【レディースオーダースーツも始めました!】

 

スーツ事業を始めてから
ずっとやりたかった

 

レディースオーダースーツ

始めました(^^)

 

実は弊社はもともと戦後間もない
既製服がまだない時代に

 

お洋服を縫うための布地(服地)
の販売から創業した会社

 

時代の移り変わりに伴い、
高級婦人服のお仕立ての店は閉店し、現在は規制婦人服4店舗と

 

インターネットによる布地の販売
に業態転換しましたが

 

私の中では、またいつか需要があれば
銀座屋の原点であるレディースの
オーダースーツも取り扱いと考えていました

 

そんな中、こんなに早くも
取り扱いが出来るとは思っていませんでした(^^)

 

今後のステキなレディたちが誕生するのが
とても楽しみです♪

 

春の予約会の時には

ご注文いただけますので

楽しみになさってくださいね♪

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

春夏物2020紳士服のオーダー会情報

日時:2月23日(日)〜26日(水)

9:00~18:00

✳︎完全予約制

場所:フェリーチェ銀座屋 加古川粟津サロン

ご予約ご希望の方は下記ご予約フォームかお電話でおおや宛にご連絡下さい

ご予約フォーム

↓↓↓↓↓↓

https://forms.gle/EPJi3ktdNi3KY1DG9

電話番号 090-3991-0222

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

#関心ごと#明確な目標#目標を達成#銀座屋#ご予約フォーム#ステ旦#パーソナルスタイリスト#感謝#習慣#良質な仲間

0

【明確な目標を設定し、確実にその目標を達成する方法】

こんにちは!

 

装い提供を通じて

ステキな旦那様=ステ旦を増やしている

フェリーチェ銀座屋のおおやなるひこです

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【私の今の一番の関心ごと】

 

1月から本格的にフェリーチェ事業部の進化・拡大に

打ち込むと決め、1年間の目標を立てました

 

これから家族・会社・地域社会・国・世界を

より良くするためにワクワクモード全開で

前に進んでいく!

 

 

そんな気持ちでいっぱいです

 

 

私の今の一番の関心ごとは

 

いかに明確な目標を設定し、

その目標を確実に達成していくか

 

※引用:DATACORCH

 

【4つのキーワード】

明確な目標設定・そして確実な目標達成

これをするために、どうしているか

 

 

私の周囲の信頼できる先輩や

仲間に何人か聞いてみました

 

 

その中でその人達に共通する

4つのキーワードがあると感じました

 

 

 

①良い習慣の積み重ね

まず確実に目標を達成している人は

良い習慣を積み重ねているということ

 

 

例えば、朝起きて、自分の

その日1日の計画を確認

1週間の計画を確認

1カ月の計画を確認

3ヶ月の計画を確認

6か月の計画を確認

1年の計画を確認

3年後の計画を確認

5年後の計画を確認

10年後の計画を確認

 

 

どこまで細かく設定するかは

個人差はあれど、自分の明確な

ゴールから逆算して

 

 

日々のすべきことを確実に

チェックし、目の前の小さな一歩から

確実に達成していく習慣を身に付けている人

 

②良質な仲間

明確な目標を設定するための一番の近道

それは良質な高め合える仲間と付き合うこと

 

 

良質な仲間同士では

マイナスな言葉はあまりでません

 

 

前向きな言葉が飛び交います

夢や目標に向かって確実に進んでいる姿や

仲間を心から応援し合う姿

 

 

そういったプラスのオーラに

包まれたコミュニティが形成されています

 

 

私はJcで良質な仲間と

たくさん出会うことが出来ました

そして本当に多くの人としての学びを得た

 

 

これからはその仲間と共に高め合いながら

一度きりの自分の人生を豊かにし、

 

 

家族、会社、地域社会、国、世界を

よりよくする気持ちでいっぱいです

 

 

③ワクワク

そして明確な目標設定と確実な目標達成を

している人に共通することがワクワク

みんな人生を楽しんでるんですよね(笑)

 

自分が成長することに対して

常にワクワクしているし、

 

 

昨日より今日、今日より明日と

日々進化している

 

 

そして1年前のその人と今のその人を

比較したら、自他ともに明確に分かるくらい

その人の人生、進化しているです

 

 

そういう人たちは、自分は常にワクワク

人生を楽しんでるし、そのワクワクを

人にも広げている

 

 

そのように感じます

 

④感謝

そして最後のキーワード。それは感謝。

 

 

生きてりゃ、色んな試練もあるし

落ち込むこともあります

 

 

でもその起こった出来事を

どのように捉えるか

これは人によって様々です

 

 

そして目標を確実に達成している人は

たとえ悪いことも最終的にはそれを

自己を成長させてくれた出来事として「感謝」するんです

 

 

愚痴で終わったり、他人のせいにしたり

そういったことはしてしまいがちです

 

 

でも、もう一歩広い視点でその出来事を捉え

感謝をキーワードに捉えようとしたとき

 

 

より豊かなで幸福な人生に向けた一歩が

踏み出せるように思います

 

 

【手法は色々】

様々な信頼できる仲間に

「明確な目標設定と目標達成のために

工夫していることはありますか?」

 

 

と聞くと、様々な手法で実践している人がいます

その中で最近一番すごいな~と思った人が

私の兄的な存在で敬愛する方の実践していること

 

 

大谷翔平選手のマンダラシートってご存知ですか?

 

 

 

中央に、ドラフト1位でプロ野球に入団する

という明確な目標を掲げ、

 

 

それに必要な達成すべきことを

周囲の8つの枠に埋め込んでいく

 

 

更にその8個の枠それぞれを達成するために

必要な事をその外の8マスの中心に下記

 

 

その8個を達成するための

さらに細かい目標を

8つ書いていく

 

 

すごいですよね

そして実際に結果が伴っている

 

 

いかに明確な目標を設定しているかが

大切と分かる事例ですが、その方は

大谷選手んマンダラシートを自己流にアレンジ

 

 

その年の目標をスローガンで掲げ

達成するためのキーワードを5つ掲げ

目標をマンダラシートに記載

 

達成した目標は青、未達成は赤

とりかかったものは黄色

 

 

と言う風にひと目で達成度合いも分かる

風にくふうされているのです

 

 

私も早速年当初に掲げた目標を

このマンダラシートに置き換えて

書き換えてみようと思います(^^)

 

 

こうして良質な仲間に囲まれながら

日々成長を実感できることに本当に感謝です♪

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

春夏物2020紳士服のオーダー会情報

日時:2月23日(日)〜26日(水)

9:00~18:00

✳︎完全予約制

場所:フェリーチェ銀座屋 加古川粟津サロン

 

ご予約ご希望の方は下記ご予約フォームか

お電話でおおや宛にご連絡下さい

ご予約フォーム

↓↓↓↓↓↓

https://forms.gle/EPJi3ktdNi3KY1DG9

電話番号 090-3991-0222

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

加古川♯オーダースーツ♯仕立て屋♯ステ旦

♯良質な仲間♯感謝♯習慣♯ワクワク

0

【私が研修やセミナーに行くときに必ず行うこと】

加古川でオーダースーツの仕立て装い提供を通じて

ステキな旦那様=ステ旦を増やしている

フェリーチェ銀座屋のおおやなるひこです

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【先日は大阪で学びのハシゴでした】

先日は半年前から立ち上げ、

定期的な勉強会を開催している

プロフェッショナルテーラーの会で

 

 

同業種の仲間と共にweb集客についての

学びを共有したのち、

 

ブログセミナー同期4名で半年後の

「予祝会」をスタートさせました♪

 

 

こういった自己研鑽の会に参加するときに

私が必ず決めている習慣

 

 

それは、その場で学んだことを

必ずひとつ翌日までに実行する。

つまりアウトプットする。

 

 

ブログに書いて実践することを書くもよし

その場ですぐに実行できることがあれば

すぐに実行するもよし

 

 

webセミナーを受けて実践すること★

そこで毎日連続でブログを書き始めて

444記事目の今日の記念日

 

 

フェリーチェ銀座屋のホームページの

ワードプレスブログとアメブロを同時並行

書いていくことにしました

 

 

基本的にはワードプレスブログで書くことは

フェリーチェ銀座屋のことに絞り、

 

 

アメブロではプライベートの事も

含めた個人発信等の事も記載していく

というスタンスにしていこうと思います

 

 

★「予祝会」に参加して実践すると決めたこと★

仲間に言われた私のキーワード

「ジャケパン王子、スタイリストなるひこ」

なんかいいね、それ♪

 

 

ということで、これから

オーダースーツのみならず、

単品コーディネートも含め

 

 

あらゆる人の外面である装いを

提供することで、物心両面で

豊かなステ旦を増やしていくこと

 

 

旦那の語源はサンスクリット語で「ダーナ」

=「与える」「贈る」「ほどこす」

 

 

つまり、外面も無い面も充実したステ旦が

世の中に「フェリーチェ=幸福」の輪を

広げて行くこと

 

 

ということで、テーラーおおやなるひこでなく

スタイリストおおやなるひこのスタート!

 

 

半年後の2020年7月24日!

実は東京オリンピック開幕の日!

 

 

私の願いが叶う日がオリンピック開会の日

とはなんてすばらしいことなんでしょう(^^)

 

 

スタイリストなんで、お客様に選んでもらった

生地で、採寸して上下のスーツを作って

納品しておしまいではありません

 

 

お客様に提供する価値はスーツという

モノではなくスーツや単品コーディネートを

含めたトータルでのスタイリングを通して、

 

 

お客様にステ旦になって

もらうことですからワクワクします♪

 

 

【4という数字は私のラッキーナンバー】

444という数字が実はキリがいいと

思う人も思わない人もいるかもしれません

 

 

古来日本では縁起の悪い数字ともされていますが

なぜか、私は昔から4(よん)

という数字に縁があるんです

 

 

アメリカでのカブスカウト

(ボーイスカウトの手前)が

 

 

グループ4だったり、

日本の小学校のグループが4団だったり

 

 

3できりよく計画を練ろうと思っても、

4つめのアイデアが

思い浮かんできたり

 

 

なんか私にとっては4という数字はとても

良い数字なんです♪

 

 

ということで、444記念日

ワードプレスブログの活用も

 

 

同時にスタートするということで

今後ともよろしくお願いします(^^)

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

春夏物2020紳士服のオーダー会情報

日時:2月23日(日)〜26日(水)

9:00~18:00

✳︎完全予約制

場所:フェリーチェ銀座屋 加古川粟津サロン

 

ご予約ご希望の方は下記ご予約フォームか

お電話でおおや宛にご連絡下さい

ご予約フォーム

↓↓↓↓↓↓

https://forms.gle/EPJi3ktdNi3KY1DG9

電話番号 090-3991-0222

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

0

【独自のブランドの確立】

Vol 430

  

 

「ステ旦スーツ」で世界を平和にする!

そんな想いで仕立て屋をしている

フェリーチェ銀座屋のおおやなるひこです

 

フェリーチェ銀座屋ホームページ

 

 

 

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

本日は初めて個別コンサルを受けました

前々からとても気になっていた

姫路の堀田周郎(ほりたのりお)社長

 

 

✳︎株式会社HAM 堀田周郎社長

以前から私は、

フェリーチェブランドの確立をしたい

という風に思っていて、

 

 

 

昨年も本年も「完全独自の価値の創造」

ということを自らの年間目標に掲げています

 

 

 

日々の業務を行いながらも手探りで

独自の価値とは何かを自問自答する

という毎日でしたが

 

 

 

この度、一度ブランディングのプロに

しっかりと教わって、独自の価値の確立を

しっかりしてみたい

 

 

 

そのように思って、この度

堀田社長にお願いしました

 


【あなたの経営理念とは?

 

本日は約3時間のセッションの中で

色んなお話をしました

 

 

その中で、自分が事業を通して

どうありたいのか?

 

 

 

特にその部分を深く考える

きっかけになりました

 

 

 

経営理念について聞かれたとき

株式会社銀座屋の経営理念はあるのですが

 

 

 

「大谷さんのフェリーチェ銀座屋として」

の経営理念はなんですか?

と改めて聞かれたとき

即答できない自分がいました

 

 

 

会社の事業部のひとつだから

という感覚で

 

 

 

意外とここの根幹の部分に

向き合っていなかったんだな

ということに改めて気がつきました

 

 

 

フェリーチェ銀座屋ホームページ

 にも自分の経営に対する想いを

しっかり書いているつもりでしたが

 

 

 

ホームページを作った時よりも

今はどんどん進化しているし

まだまだ深掘りをする余地もある

 

 

 

そう感じました

今日は課題に沢山出されました

その課題に真摯に向き合い

堀田社長のノウハウをしっかり

身につけて参りたいと思います!

0