【月末振り返り】

加古川のオーダーメイドサロン
フェリーチェで全国にステキな旦那様
通称「ステ旦」を増やしている

 

おおやなるひこです

 


 

5月は緊急事態宣言が解除され、
少しずつ経済ももとに
戻ってきたように感じます

 

私も21日までは完全自粛で
既にオーダーをオーダー会などは
控えておりましたが、

 

6月からはしっかりと
3密を避けた状態で、

 

出張オーダー会や
加古川サロンでのフェアなども
積極的に実施して行きたいと思います

 

【5月末振り返り】

さて、毎月のように、
今日は5月について
振り返っていきたいと思います

 

①フェリーチェ事業部の販路拡大

・5月売上予算46.4%(昨年比37.6%)

2月~4月の累計予算に対する実績85.4%
(昨年累計比125.5%)

 

4月5月は営業自粛を意図的にしたため、
予算額に対する売上実績は
厳しいものとなりました

 

しかし、これも想定内

 

6月~7月の
2か月間で累計予算マイナスの
全てを挽回します

 

②完全独自の価値の創造

・完全提案型トータルコーディネートの
オーダースタイルの進化継続
➡5月のスーツのお客様も完全提案型
5カ月で定着してきた

・妻のカメラや絵画事業とのコラボ
➡5月に商品納品のお客様に沢山
お越しいただいた際の写真撮影も
シチュエーションや構図など進化させた

・独自のビジネスコミュニティの確立
➡「予祝会」3回目をzoom会議で開催
新たなコミュニティ確立手法をイメージできた


・女性オーダースーツ強化
➡5月は受注無し。
6月以降に女性オーダー会を計画予定。

 

・オリジナル小物を更に充実
➡ 5月末までで目標達成


・上記に基づいてHP等バージョンアップ
➡ブログも新たにプロフィール欄を設けたり
レイアウトも進化させ、見やすくした

 

③個人目標の達成

・ペン字の上達
➡毎月やらないことに、3月から決める
2回の受注会の前のタイミングで集中的に
特訓することに目標修正


・年末始めたゴルフで120を切る
➡4月までは 201→138→165→147ときており、
毎週のゴルフレッスンにも通っていましたが、
5月に入ってバネ指になってしまい、休養に

ひどくなる前に、しっかり休養をとって完治させ
バネ指の原因となった「力み」をゴルフだけでなく
生活習慣でも「ゆとり」を意識して行きたいと思います

 

・料理のレパートリー3つ作る

➡チキン照り焼き、みそ汁とコンソメスープ、
うどん(←これまで作れなかったんかい)

一応達成ですが、メインのレパートリーをあと
2つくらい加えたいものですね(笑)

 

・背中を魅せれる父親になる
➡5月はゆとりの無い父親でした
6月1日(月)からは新たな
目的と目標を持ち、

真に幸せな家庭・親子関係を
築くために再スタートしたいと思います

 


・マイホーム構想の確立
➡家族で想いを遠慮せずに想いを
に出すことを始めた
今後そのような場を定期的に持つ


・良い習慣のバージョンアップ
➡家族のタイムスケジュールを
ゆとりあるものに修正しつつも、
なかなかうまく実行できない1カ月だった

子供のスケジュールを無理やりやらそうと
する意識を変え、私自身の良い習慣の
ブラッシュアップをし、

自分との約束を改めて守ることに
6月1日からは集中しようと思います

 

【6月1日から再始動!】

6月1日から子供たちの学校も
分散投稿ではありますが、

 

徐々に日常に戻るためのスタートを
切りました。
4男の保育園も明日からスタート

 

私も明日から新たな人生がスタート
少し大げさに聞こえますが、

 

この5月までの充電期間を踏まえ
一気に人生の目的、目標に向かって
スタートダッシュを切り始めます

 

 

おおやなるひこの進化を
ご期待下さい(^^)

 

  ◆ おおや なるひこ プロフィール ◆
1979年10月生まれ40歳。
2004年より上場アパレル企業百貨店事業部のライセンスブランドの営業・商品企画の経験と、10年間以上にわたるレディース服の店舗プロデュース・販売の経験を通じて、2014年より、オーダースーツ事業を開始
現在はメンズ・レディースのオーダースーツやカジュアルなオーダー服まで幅広いオーダーメイドのお洋服の提案をしている
家族大好き、5人のパパ(小6~0歳の男子 男子 男子 男子 女子)
4世代10人家族の最高の環境下での同居生活を通じて、日々楽しく刺激的な子育てをしつつ、自宅に併設された、お洋服のオーダーメイドサロン「フェリーチェ」を運営する

仕事は「ステ旦」を増やすこと
「ステ旦」とは「ステキな旦那様」の略で、外面も内面もカッコイイ、幸福で豊かな人生を送る人。またその幸福の輪を広げている人。
服装を変えることで人生を豊かにするお手伝いをしています。

 


 

#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力#フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ#5月振り返り#月末振り返り

0

【オシャレの巨匠 堺正章さん】

※引用:kaz-ogawa.com

 

加古川のオーダーメイドサロン
フェリーチェで全国にステキな旦那様
通称「ステ旦」を増やしている

 

おおやなるひこです

 


最近はニュースキャスターや芸能人でも
身だしなみに気を使っていらっしゃる
方が増えて来ました

 

芸能人でオシャレ!
と言えば、堺正章さん

 

 

スーツのスタイリングから
ジャケパンのスタイリングまで
細部まで気を使っておられ、

 

この年でこの身だしなみステキだな~
といつも思っています

 

1946年生まれなので、73歳!
70歳を超えて、ここまで体型を保ち、
身だしなみに気を使える人は少ないですよね

 

カラーパンツは鮮やかな
色を好んで履かれている印象

 

ネクタイやシャツの選び方も
絶妙で、全体に統一感が
感じ取れます

 

 

また、同じジャケットでも
見事に着回ししておられ、

 

派手で目立つジャケットでも
同じものを着ているようには
思えないのもセンスの良さですね

 

 

鮮やかなブルーのパンツの時は
上半身はモノトーンで
抑えめにされており、

 

 

インナーベストも単品合わせを
するところがさすがですね

 

 

 

【スーツ姿も完璧】

 

スーツも様々な色のバリエーションを
お持ちで、デザインもダブル前の
スーツも見事に着こなしておられます

 

 

こんな年の重ね方を
したいものですね(^^)

 

  ◆ おおや なるひこ プロフィール ◆
1979年10月生まれ40歳。
2004年より上場アパレル企業百貨店事業部のライセンスブランドの営業・商品企画の経験と、10年間以上にわたるレディース服の店舗プロデュース・販売の経験を通じて、2014年より、オーダースーツ事業を開始
現在はメンズ・レディースのオーダースーツやカジュアルなオーダー服まで幅広いオーダーメイドのお洋服の提案をしている
家族大好き、5人のパパ(小6~0歳の男子 男子 男子 男子 女子)
4世代10人家族の最高の環境下での同居生活を通じて、日々楽しく刺激的な子育てをしつつ、自宅に併設された、お洋服のオーダーメイドサロン「フェリーチェ」を運営する

仕事は「ステ旦」を増やすこと
「ステ旦」とは「ステキな旦那様」の略で、外面も内面もカッコイイ、幸福で豊かな人生を送る人。またその幸福の輪を広げている人。
服装を変えることで人生を豊かにするお手伝いをしています。

 


 

#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力#フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ#オシャレの巨匠#堺正章

0

【ネクタイをパンツインするスタイリング】

※引用:azuro-republic.com

 

加古川のオーダーメイドサロン
フェリーチェで全国にステキな旦那様
通称「ステ旦」を増やしている

 

おおやなるひこです

 


【ネクタイをパンツインするスタイリング】

 

昨年の秋くらいから
ネクタイをパンツにインする
スタイリングが増えてきましたね♪



ビジネスにおいて、特に
スーツのスタイリングにおいては

 

 

ネクタイの剣先をパンツにインする
というのはタブーです

 

 

ネクタイの先がベルトにかかるくらいの
長さにとどめておくのがルールですが、

 

 

カジュアルやジャケパンなどは
その限りではなく、

 

 

トレンドによって着こなしの
バリエーションが増えますね♪

 

 

 

※引用:instagram of shuhei_nishiguchi

 

レジメンタル柄のネクタイで
ジャケパンスタイルから
チャレンジしてみるのがいいかもしれません(^^)

 

みなさんも是非試してみてはいかがですか?♪

  ◆ おおや なるひこ プロフィール ◆
1979年10月生まれ40歳。
2004年より上場アパレル企業百貨店事業部のライセンスブランドの営業・商品企画の経験と、10年間以上にわたるレディース服の店舗プロデュース・販売の経験を通じて、2014年より、オーダースーツ事業を開始
現在はメンズ・レディースのオーダースーツやカジュアルなオーダー服まで幅広いオーダーメイドのお洋服の提案をしている
家族大好き、5人のパパ(小6~0歳の男子 男子 男子 男子 女子)
自宅に併設された、お洋服のオーダーメイドサロン「フェリーチェ」を運営しつつ、4世代10人大家族の同居生活で最高の子育て環境下で楽しく刺激的な子育てライフを満喫しています

仕事は「ステ旦」を増やすこと
「ステ旦」とは「ステキな旦那様」の略で、外面も内面もカッコイイ、幸福で豊かな人生を送る人。またその幸福の輪を広げている人。
服装を変えることで人生を豊かにするお手伝いをしています。

 


 

#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力#フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ#ネクタイ#パンツイン#ジャケパンスタイリング

0

【明確な人生の目的地を持ち、正しい思考と行動とる】

加古川のオーダーメイドサロン
フェリーチェで全国にステキな旦那様
通称「ステ旦」を増やしている

 

おおやなるひこです

 


 

新型コロナウイルスのおかげで
4,5月は様々なセミナーを受ける
機会に恵まれました

 

それぞれ、かなり有名な
セミナーばかりなのですが、

 

実は、これらのセミナー、どれ一つも
自分で探して受けたものは無く、

 

全て、人の紹介で、お試しで
セミナー受けてみない?
と誘われたことがきっかけなんです

 

こういった素晴らしい研修に
出会える人のご縁に本当に感謝
この半年だけでも

 

ワクワク系マーケティングセミナー 小阪裕司氏
(株)アチーブメントセミナー 青木仁志氏
AWARENESS SPOセミナー  高橋敏浩氏

 

と様々なセミナーを受けましたが
そこにこれまで私が学んできたモラロジー
学問の概念や倫理法人会で学んだこと

 

これらが、綺麗にリンクしてきて、
自らの事業・人生を改めてじっくり
考える時間を得ました

 

 

【真理はひとつ】

成功者はどのような思考パターンで、
どのような行動、習慣を作っており、
自分もまわりも幸せにするのか?

 

それは人生における明確な目的を持ち
その目的から逆算した数値的目標に基づき
確実に日々実践を積み重ねているということ

 

日蓮上人の

まずは臨時中の事を習うて後に他事を習うべし

という言葉にもあるように、

 

死ぬ時の自分の姿をイメージする
つまり自分の人生のゴール地点=死
の地点はどのような景色なのか?

 

そこがいわゆる人生の最終・具体的な目的地

 

そこに向かって確実に今歩んでいるのか?

 

このゴールを明確に定めること
その願望が必ず実現できることである
という「達成思考」を持つ

 

そのための日々のプラスの習慣を
実践すること

 

言葉ではとてもシンプルですが、

 

①人生の目的を定める

②現状の自分の立ち位置を把握する

③達成思考で逆算した目標を定め
日々前向きな習慣を実践する

 

この3つのステップを踏むのに
いかにこれまでの自分の「経験」
からくる余計な思考パターンが

 

自分の前向きな行動にブレーキを
かけているのかが分かります

 

愚者は経験から学び、
賢者は歴史から学び、

 

というビスマルクの有名な
言葉があります

 

やはり、歴史的に見ても成功している人の
共通項を探ると、各々のゴール地点や
時代背景、目的達成の手法は違えど

 

 

内なる前向きなエネルギーが
自然と沸いてくるような人生の目的地が
定まっている人が多いのは確かです

 

 

【未来は自分のコントロール下にある】

今自分が
「何かやる気が出ない、うまくいってない」
と思っているなら

 

それはゴールを
今一度見直すありがたいサイン

 

じっくり、自分の人生の願望を見直し、
自分しか切り開くことのできない未来
また、確実に自分のコントロール下にある未来

 

に向かって、今一度思考と
行動を修正する必要がある

 

私にとってこのコロナの自粛2か月間は
そのような人生における根本的な事を
考えることの出来た貴重な時間でした

 

 

【人生の幸福=フェリーチェを提供したい】

日本の年間自殺者:以前は年間3万人。現在2万人を切るくらい。

自殺を試みたことがある人は
50万人とも言われています
その理由のワースト3が

 

① 病気(生存欲求が満たされない)
② 人間関係(愛・所属欲が満たされない)
 経済の不自由

 

逆に、この3つがバランスよく
満たされている人が、
幸福な人生

 

これは今だけのトレンド思考ではなく、
昔も変わらない真理です

 

 

福禄寿の神様って聞いたことが
ありますか?
wikipediaにも載ってるのですが、

 

こんな神様です
福・禄・寿とはそれぞれ

 

福:人間関係・コミュニケーションがうまくいっている

禄:経済が自由(財産)

寿:健康で長生き

 

つまり、先ほどの自殺者の原因
ワースト3が全てここにあてはまるんです

 

この福=人間関係、
禄=経済的自由、寿=健康がバランスよく
保たれている状態を一般的に、
人は幸福と呼ぶのでしょう

 

この人々の幸福の実現をするための
手法として、私は今オーダー服を
扱っているわけです

 

 

さぁ、あとは習慣と行動あるのみ!
コロナのおかげで、大きな飛躍の
出発点に立つことが出来ました

 

 

みんなまとめて幸せになりましょうね(^^)

 

 

  ◆ おおや なるひこ プロフィール ◆
1979年10月生まれ40歳。
2004年より上場アパレル企業百貨店事業部のライセンスブランドの営業・商品企画の経験と、10年間以上にわたるレディース服の店舗プロデュース・販売の経験を通じて、2014年より、オーダースーツ事業を開始
現在はメンズ・レディースのオーダースーツやカジュアルなオーダー服まで幅広いオーダーメイドのお洋服の提案をしている
家族大好き、5人のパパ(小6~0歳の男子 男子 男子 男子 女子)
4世代10人家族の最高の環境下での同居生活を通じて、日々楽しく刺激的な子育てをしつつ、自宅に併設された、お洋服のオーダーメイドサロン「フェリーチェ」を運営する

仕事は「ステ旦」を増やすこと
「ステ旦」とは「ステキな旦那様」の略で、外面も内面もカッコイイ、幸福で豊かな人生を送る人。またその幸福の輪を広げている人。
服装を変えることで人生を豊かにするお手伝いをしています。

 


 

#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力#フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ#姫路オーダー会#3密対策

0

【パンツの後ろ中心にあるスリットの役割】

加古川のオーダーメイドサロン
フェリーチェで全国にステキな旦那様
通称「ステ旦」を増やしている

 

おおやなるひこです

 


【決して破れているわけではありません!(笑)】

以前、納品したお客様から、
パンツの後ろが破れてるんだけど?
と聞かれたことがあります

 

確かにパッと見たら、
これ、破れてるのかな?
って思う人もいるかもしれません

 

でも、決して破れているわけではありません(笑)
これにはちゃんと意味があるんです。

 

では、この後ろのスリット、
どういった役割があるのでしょうか?

 

【パンツの後ろ中心にあるスリットの役割】

仕上がって来たオーダースーツの
パンツの後ろ中心にV字のスリットが
入っていることがあります

これをVスリット、あるいは
Vノッチといいます

 

安い既製品のスーツのスラックスは
スリットが入っていない事が多いのですが、

 

このVスリットは
職人としてもひと手間
加わった仕様になります

 

【フィット感を高めてくれる】

スラックス後ろ中央部分に
切れ込みを入れることで、

 

生地にかかる力を逃し、
着用時にフィット感を高めてくれる
効果があるんです

 

Vスリットが無かったら安いパンツ
というわけでは決してありませんが

 

フェリーチェのスーツでは標準仕様で
Vスリットはついています

 

 

【ここだけ注意!】

オーダーの際に
注意して頂きたいのは、
ベルトループの数

 

Vスリットが入っている仕様で、
ベルトループが7つとか
奇数で注文すると

 

下の写真のように、背中心の
上の部分のみが浮いた
ループが付きます(フラシループ)

 

*引用:テーラーフクオカ

 

ベルトを常にする人であれば
問題はありませんが、

 

ベルトをしないで着用することが
ある人はこのフラシループだと
見栄えが良くありません

 

ベルトループを8個など偶数で注文
すると背中心にベルトループが来ることが
無いので気にすることはありません

 

 

是非今後のオーダーの
参考になさってくださいね

 

  ◆ オーダー会・フェア 情報 ◆

★★★姫路オーダー会(コロナ対策済)★★★

日時:2020年6月5日(金)
 10:00~17:00(16:00最終受付)

会場:HAM(株)2階 〒670-0916 兵庫県姫路市久保町121
※ JR姫路駅から西へ途歩7分(700m)
 山陽姫路駅から西へ途歩5分(450m)

姫路オーダー会詳細情報

姫路オーダー会ご予約フォーム

 

★★★オーダーシャツフェア(コロナ対策済)★★★

日時:2020年6月7日(日)~13日(土)

 9:00~18:00(17:00最終受付)

会場:加古川粟津サロン 〒670-0916 兵庫県姫路市久保町121

※ JR加古川駅から南へ途歩10分(950m)
 お車でお越しの方は駐車場6台分あります

※ 上記時間外ご希望の方はご相談ください

 

 

 

  ◆ おおや なるひこ プロフィール ◆
1979年10月生まれ40歳。
2004年より上場アパレル企業百貨店事業部のライセンスブランドの営業・商品企画の経験と、10年間以上にわたるレディース服の店舗プロデュース・販売の経験を通じて、2014年より、オーダースーツ事業を開始
現在はメンズ・レディースのオーダースーツやカジュアルなオーダー服まで幅広いオーダーメイドのお洋服の提案をしている
家族大好き、5人のパパ(小6~0歳の男子 男子 男子 男子 女子)
自宅に併設された、お洋服のオーダーメイドサロン「フェリーチェ」を運営しつつ、4世代10人大家族の同居生活で最高の子育て環境下で楽しく刺激的な子育てライフを満喫しています

仕事は「ステ旦」を増やすこと
「ステ旦」とは「ステキな旦那様」の略で、外面も内面もカッコイイ、幸福で豊かな人生を送る人。またその幸福の輪を広げている人。
服装を変えることで人生を豊かにするお手伝いをしています。

 


 

#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力#フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ#姫路オーダー会#3密対策

0

【姫路オーダー会開催します*3密対策済*】

加古川のオーダーメイドサロン
フェリーチェで全国にステキな旦那様
通称「ステ旦」を増やしている

 

おおやなるひこです

 


【姫路でのオーダー会開催します】
下記の日程で姫路のオーダー会を開催します!
  ◆ 姫路オーダー会 情報 ◆

2020年6月5日(金)
10::00~17:00(16:00最終受付)

HAM(株)2階 〒670-0916 兵庫県姫路市久保町121

※ JR姫路駅から西へ途歩7分(700m)
 山陽姫路駅から西へ途歩5分(450m)

 

 

【姫路でのオーダー会、実は2回目】

 

初の姫路でのオーダー会は
緊急事態宣言が発令される直前の
4月頭の時期

 

しかし、コロナの影響が
出始めて世間的には自粛ムードが
スタートしていましたので、

 

大々的な告知をせず、
お知り合いにのみ
個別にご連絡しての開催しました

 

1カ月半に及ぶ緊急事態宣言が
5月21日にようやく
解除になりました

 

まだまだ第2波に向けて
予断を許さない状況ですが、

 

しっかりと3密対策をしつつ
定期的な姫路のオーダー会を
再開することになりました

 

【フェリーチェの3密対策】

フェリーチェの出張オーダー会では
以下の新型コロナ予防のための
対策を実施しています

 

①完全予約制

②入室時の消毒とマスク着用

③部屋の換気

 

緊急事態宣言が解除されたとはいえ、
商売をしている以上は、
最悪の事も想定したうえで、

 

お客様にご迷惑のかからない状況を
作ることが私の責任であると
考えております

完全予約制での
密集予防をすると共に、
マスク着用・消毒も徹底し、

 

万全の体制で
お客さまをお迎えいたします

 

 

 

  ◆ おおや なるひこ プロフィール ◆
1979年10月生まれ40歳。
2004年より上場アパレル企業百貨店事業部のライセンスブランドの営業・商品企画の経験と、10年間以上にわたるレディース服の店舗プロデュース・販売の経験を通じて、2014年より、オーダースーツ事業を開始
現在はメンズ・レディースのオーダースーツやカジュアルなオーダー服まで幅広いオーダーメイドのお洋服の提案をしている
家族大好き、5人のパパ(小6~0歳の男子 男子 男子 男子 女子)
自宅に併設された、お洋服のオーダーメイドサロン「フェリーチェ」を運営しつつ、4世代10人大家族の同居生活で最高の子育て環境下で楽しく刺激的な子育てライフを満喫しています

仕事は「ステ旦」を増やすこと
「ステ旦」とは「ステキな旦那様」の略で、外面も内面もカッコイイ、幸福で豊かな人生を送る人。またその幸福の輪を広げている人。
服装を変えることで人生を豊かにするお手伝いをしています。

 


 

#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力#フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ#姫路オーダー会#3密対策

0

【雨でスーツが汚れたときの対応】

※引用:idobgaba.net

 

加古川のオーダーメイドサロン
フェリーチェで全国にステキな旦那様
通称「ステ旦」を増やしている

 

おおやなるひこです

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

朝は降っていなかったから傘を持たずに出たけど
帰り際に雨に降られてスーツがぬれてしまった・・・

 

※引用:customlife-media.jp

 

誰もがそんな経験をされたこと
があるのではないでしょうか

 

 

今日は突然の雨に降られた時の
スーツのお手入れについてご紹介します

 

①大きめのタオルで水滴を除去

 

まずは大きめのタオルを準備し
雨に濡れたスーツの水滴を取り除きます

 

 

この際、ゴシゴシこするようにしたら
繊維が傷んでしまいますので、
軽くたたく様にして吸い取りましょう

 

 

②通気性の良いところで陰干し

 

次に、通気性の良いところで陰干しをしましょう
スーツの上着は太めのハンガーにかけ、

 

 

 


※引用:mohuku-hikaku.jp
パンツはベルト部分をボトムハンガー二つで
筒状に広げるようにして干すと良いでしょう

 

 

※引用:customlife-media.jp

 

③ブラッシングで仕上げ

乾いたら最後に、洋服ブラシで
ブラッシングをしましょう

 

ブラッシング方法

 

雨の日にぬれたあとのスーツは
毛並みが乱れています

 

 

ただし、ぬれた状態では
毛並みをそろえることは難しいため

 

 

乾かした後にブラッシングをすることで
ヨゴレ落とし、毛並みをそろえることが出来ます

 

 

【一番やっかいな足元】

 

雨の日に一番濡れて
やっかいなのが足元

 

 

スーツの裾に泥がはねて
汚れてしまったときです

 

 

この時も上記と同様
濡れたまま、ヨゴレをとろうと
しないで下さい

 

 

濡れた状態で泥のヨゴレを落とそうと
こすればこするほど、ヨゴレが
繊維の奥に入り込んでとれなくなります

 

 

 

まずは乾くまで待ち、その後
乾いた布、歯ブラシ、洗剤を準備し、

 

 

軽く洗剤をつけた歯ブラシで軽く
たたく様にして、下の布にヨゴレを
落としていきましょう

 

 

※引用:cleaningblog.jp

 

 

 

【雨の日の靴の予備知識】

 

大事な革靴が雨の日に濡れたら
一番悲しいですよね。。。

 

対策としては以下の2つ

 

①雨の日専用の防水靴を履く

 

最近は雨の日専用の靴も
たくさん出てきており、
雨の日の強い味方になってくれます

 

 

以下はリーガルから発売されている
ゴアテックスの雨の日雪の日仕様の
レインシューズになります

 

 

見た目もスーツ着用時でも問題はありません

 

※引用:regalshoes.jp

 

 

②雨の日専用、革靴を決める

 

雨の日専用にしてしまう
ちょっと古くなって普段はあまり使わない
革靴を準備するというのも手です

 

 

ボロボロになりすぎたものでは
もちろんいけませんが、
新しい靴を購入し、

 

 

まだ捨てるまでもないけど
古くなった革靴を思い切って
雨の日専用にしてしまう

 

 

その際、雨の日用だからと言って
手入れをしなければ、足元の印象が
悪くなるだけですので

 

 

雨の日用の革靴もしっかり
履き終わったらお手入れを
してあげて下さいね

 

 

いかがでしたか?

 

 

これから梅雨の時期に入り
雨に降られることも多くなります

 

 

雨で不意に汚れてしまった時のために
是非参考になさって下さいね♫

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力#フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ#泥はね#ヨゴレ#陰干し#雨の日#スーツお手入れ

0

【ラクなスーツが欲しい】

加古川のオーダーメイドサロン
フェリーチェで全国にステキな旦那様
通称「ステ旦」を増やしている

 

おおやなるひこです

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【楽なスーツが欲しい】

最近、「楽なスーツが欲しい」
という要望が増えています

 

スーツ着用シーンでも
そのドレスコードの幅が
どんどん広がって来ています

 

仕事の時でもかっちりは
したいけど、スーツまでは
ちょっと着たくない

 

ストレッチが効いてる感じで
楽に着れるスーツってないの?

 

ということで、今回
ご提案し、上がって来たのが
こちらのジャージ素材のスーツ♪

 

けっこう伸びるんです、この素材
なので、着用するときはすごく楽

 

仕様は肩パッド無し
裏地もアンコン仕立て

*アンコン仕立てとは、
非構築的な仕立てで、裏地も
極限まで少なくした軽い仕立て

 

今後このようなお仕立ての需要が
増えてきそうです♪

 

【サイズ感に注意しています】

 

ストレッチ素材のお仕立てをするとき、
特に気を付けなければいけないのが、
サイズ感なんです

 

通常ストレッチがほとんどない
ウール100%の生地を縫うサイズ感と

 

ストレッチがタテヨコ両方あるものとを
同じサイズで仕上げたら、

 

ストレッチ素材のスーツは
かなり大きい印象で仕上がります

 

極端に言えば、袖の幅も
一周ぐるりで4cm小さくする
というパターンもあります

 

そういったことにも注意をしながら、
お仕立てさせていただきます

 

楽なスーツをご要望の方は
いつでもご相談ください♪

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

  ◆ おおや なるひこ プロフィール ◆
1979年10月生まれ40歳。
2004年より10年間のレディース服の営業・商品企画・店舗プロデュース・現場販売の経験を通じて、2014年より、オーダースーツ事業を開始
現在はメンズ・レディースのオーダースーツやカジュアルなオーダー服まで幅広いオーダーメイドのお洋服の提案をしている

家族大好き、5人のパパ(小6~0歳の男子 男子 男子 男子 女子)
4世代10人家族の最高の環境下での同居生活を通じて、日々楽しく刺激的な子育てをしつつ、自宅に併設された、お洋服のオーダーメイドサロン「フェリーチェ」を運営する

仕事は「ステ旦」を増やすこと
「ステ旦」とは「ステキな旦那様」の略で、外面も内面もカッコイイ、幸福で豊かな人生を送る人。またその幸福の輪を広げている人。
服装を変えることで人生を豊かにするお手伝いをしています。

 


#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力#フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ#楽なスーツ#ストレッチ素材#アンコン仕立て#肩パッド無し#サイズ感注意

0

【たいした物じゃない。ただ既製服じゃないだけ♪】

加古川のオーダーメイドサロン
フェリーチェで全国にステキな旦那様
通称「ステ旦」を増やしている

 

おおやなるひこです

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

stayhomeが続き
息子達がテレビの前に
いる時間が増えており、

 

今まで見ていなかった
番組を録画してみたりして
色んなエンタメを楽しんでいます

 

仲でも「オーダー服」とか
「オーダースーツ」とか

 

そんなキーワードが番組で
出てくると「お父さん!テレビ見て!」
と私にも色々報告してくれます。

 

今日はダウンタウンDXで
芸能人の部屋着を
紹介する番組がやっていて

 

【部屋着もオーダー服】

 

その中で梅沢富美男さんの
部屋着が紹介されていました

 

家にいるときも
オーダーシャツと
オーダーのパンツ

 

値段はシャツ13000円
パンツ20000円

 

【たいした物じゃない。ただ既製服じゃないだけ♪】

 

かつてはオーダーと言えば
かなり敷居の高いものでしたが、

 

今は部屋着に使われるほど
浸透してきたんですね(^^)

*ダウンタウンDXより

 

こういった需要も今後増えてきそうですね♪
気楽にオーダーが出来、
部屋でも切れるような楽な素材

 

Stay Homeがきっかけで
ラフで楽な格好をする人が増える中

 

これからの装いの在り方の
「オーダー」「楽」
というキーワードが

 

これから求められる
時代になっきましたね(^^)/

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力#フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ#部屋着#オーダー服

0

【さりげなく存在感を放つダブルスーツ♪】

加古川のオーダーメイドサロン
フェリーチェで全国にステキな旦那様
通称「ステ旦」を増やしている

 

おおやなるひこです

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

存在感あるダブルスーツが
仕上がってきました♪

ダブルのスーツは基本的に
襟はピークトラペルと言いまして
上にとがっている形になります

 

 

生地自体は品のある
ブルーのチェックですが、

 

ダブルのデザインと
アイボリーの水牛ボタンで

 

さりげない存在感と
威厳を醸し出しています

 

 

 

 

イタリア北部のビエラ地区の
名門生地メーカーコレクションの
ビエレッシ

 

洒落た大人な裏地の組み合わせで
オンリーワンのオーダーメイドスーツの
出来上がりです

< Biellesi >
・Extrafine Wool 100%(All Season)
・240g/260g
・made in ITALY

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★\\\\\\\

 

#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力#フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ#ダブルスーツ#グレーチェック#ビエレッシ#ピークトラペル

0