【月末振り返り】

加古川でオーダースーツの仕立てを中心に
装い全般の提供を通して
ステキな旦那様=ステ旦を増やしている

 

フェリーチェ銀座屋のおおやなるひこです

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

3月も終わり、
2020年も1/4が過ぎました

 

この一ヶ月は、日本に、世界にとって
大きな試練の月になりましたね

 

2月頭から徐々に広がりを見せ始めた
新型コロナウイルスも
3月に入り、日本でも他人事では無くなり

 

東京や大阪などの大都市圏での
感染に歯止めがかからない状況に

 

イタリアやスペイン、
ニューヨークを始めとした
地域に比べたら少ないものの

 

いつ、爆発的に感染者が
広がってもおかしく無い状況

 

ニューヨークの3月11日時点での
感染者数は212人

 

それが僅か2週間で3万2千人
そして3月31日時点で7万6千人超
死者も1500人を超えました

 

日本でも志村けんさんが
お亡くなりになられるという
衝撃的なニュースから

 

本格的に日本の中での危機意識が
グッと高まった印象を受けます

 

こんな時だからこそ、
私は何ができるのか?

 

色々と不安が多い中ですが、
コロナリスクに関しては

 

どこにいても感染リスクはあります
3密をさけて、
風通しのいいところにいる

 

また手洗い、うがい、
自己防御をしっかりすること
また自己免疫力を高めること

 

 

それには、基礎体力の向上、
睡眠、バランスのいい食事、ストレス減

 

これが自分にも周囲にも
一番良いまず出来ることでしょう

 

 

世界の様々な事例を
しっかりと教訓として
まず自分がやれることをする

 

 

【身近な経済活動にも大きな影響】

 

弊社もコロナショックは
大きな影響が出ています

 

加古川、高砂、三木に4店舗
ある婦人服の小売事業は
外出自粛の流れで

 

ショッピングセンター自体の来館客数
の減少と共に売上も大きく下がっています

 

インターネットの布地の販売に
関しては逆に、マスクのキットが
特需で売れ過ぎてパンクしている状態

 

スタッフのお子様がアルバイトで
毎日のようにお母様と手伝いに
短期で手伝いに来てくれている状態です

 

周囲の仲間の会社の状況を聞けば
影響のある会社とそうでは無い業種に
分かれますが

 

飲食や旅行業は3月の年度末シーズンの
一番稼ぎどきの団体客がほぼキャンセルと
コロナショックが直撃しています

 

 

飲食店で正社員として働いていた
知人も急遽解雇になったり・・・
本当に身近すぎる今回の災害

 

 

【事業の振り返り】

さて、私自身の振り返りですが、
3ヶ月たって、年間目標を修正しました

 

まず一番初めの
事業を飛躍的に伸ばす数値目標として
昨年売上予算2倍という目標を

 

 

昨年売上予算1.5倍に下方修正しました
コロナの影響はさほど感じていませんが

 

この3ヶ月間の実際の営業のペースと
現実的な到達可能目標を考えた時、

 

2倍という数字をいきなり達成するのは
事業の本質から少し逸れて、
数字を追うための商売になりそう

 

と感じたため、お客様に
フェリーチェ(=幸せ)に
なってもらうことを一番に考えた

 

私なりの今の状態から達成できる数字が
昨年予算1.5倍というものでした

✳︎ちなみに昨年実績はは予算比90%
なので、本年目標は昨年実績の166%

 

を目指すことになります
そして、修正予算後の現状進捗数字は
予算比105%という進捗状況

 

【女性スーツも5人目!】

 

今月新たに2名の女性のオーダーを
いただきました😊

 

これでフェリーチェ銀座屋として
女性のスーツ、5人目合計7着目の
オーダーを頂いたことのなります🎶

 

 

今後もどんどん女性の喜ぶ
勝負用ステ旦スーツを
作っていこうと思います😊

 

 

★完全独自の価値の創造

 

私もしたいサービスは
単にカッコいいステ旦スーツや
ジャケパンを作って納めることでは無い

 

提供した「装い」に見合った人格
つまり内面を高めるステ旦
増やすこと

 

そしてその大切な商品を
出来るだけ長く使っていただきたい

 

ということで、フェリーチェタグの
ステ旦スーツ、ジャケパンをご注文
いただいた方には全員

 

高級馬毛ブラシをプレゼントさせて
いただくことにします😊

 

このサービスは4月から
スタートしていきます🎶

 

最高級の生地と国内仕上げの
仕立ての商品の取り扱い方も
学んでいただき、

 

商品と長いお付き合いをして
もらえるように😊

 

その他細かい個人目標の
達成度合いについて様々あるのですが
特筆することとしては

・ゴルフ一年で120を切る
→3月に人生2度目のコース

 

人生初のコンペに出て138
という結果だったので、3月末から

 

スタートした週2回のグループレッスンで
確実にそのスコア目標を達成したいと思います

 

・ペン字は次のDMまではお休み

たくさんの目標を立てましたが
「やらないことを決めるという事」
これも大事だと思いました

 

年当初「やりたいと思ってはじめたこと」
これも年が始まればさらに新たに
やりたいこと、やらねばならぬ事が

 

増えてきて、全てのことをしていたら
優先順位もバラバラになり
これまた本質からズレてしまう

 

 

ペン字に関しては、次の8月のオーダー会
DMの2ヶ月前から再度集中的に毎日練習し、

 

それまでは気持ちの余裕がある時のみ
練習するというスタンスに変更しました

 

・マイホーム構想について

マイホーム構想のついては
今月大きく動き始める
きっかけができました

 

 

まずは安い一軒家の借家を借りて
実際に家族7人だけの一軒家で
生活をスタートしてみてから

 

より具体的な構想を練るという
方向に動きはじめています😊

 

【着実に前に進んでいる】

このように、全てが当初計画通りに
全部がうまくいっている
というわけではありませんが

 

この目標を立てたことによって
それに向かって行動を始め

 

ちょうど1/4経過した時点で
改めて振り返り、目標を
良い方向へ前向きに修正する

 

これも大切なことだと思いました

 

来月は初の姫路でのオーダー会もあり
様々な新たな出会いや
チャレンジがあります

 

コロナで大変な時期ではありますが
予防策としての自らがとるべき行動は
しっかりととりながら

 

 

ワクワクと楽しい未来をイメージして
事業の歩みを前に進めていきたいと
思います😊

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
#ステ旦#ステキな旦那様#愛する妻#愛する家族#倉敷美観地区 #友のスーツ納品#フェリーチェ銀座屋 #加古川#オーダースーツ#メンズ#メンズ#レディース#加古川スタイリスト#スーツ納品#スーツ撮影#ゴルフ始めてます

 

0

【基礎をしっかりして「型」を身につける】

加古川でオーダースーツの仕立てを中心に
装い全般の提供を通して
ステキな旦那様=ステ旦を増やしている

 

フェリーチェ銀座屋のおおやなるひこです

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

ゴルフは奥が深い(^◇^;)
一つの課題を克服したら
また次の課題が出てくる

 

でもレッスンで指導してもらってる
おかげで、楽しみながら
少しずつ上達している実感があります

 

最近日曜日の朝は毎週
打ちっぱなしのグループレッスン

 

 

椅子に座りながらドライバーを
振ってみたり、

 

水の入った大きな重りを
スイングのように振って
上半身の回転と軸を調整したり

 

バックスイングの角度を
確認しながら練習したり

 

 

修正するところだらけではありますが
しっかり基礎を学んで「型」を
作ってから一歩一歩上達し

 

半年で130、一年で120の年間目標達成に
むけて頑張っていきたいと思います😊

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
#ステ旦#ステキな旦那様#愛する妻#愛する家族#倉敷美観地区 #友のスーツ納品#フェリーチェ銀座屋 #加古川#オーダースーツ#メンズ#メンズ#レディース#加古川スタイリスト#スーツ納品#スーツ撮影#ゴルフ始めてます

 

0

【妻や家族に支えられてのいま】

加古川でオーダースーツの仕立てを中心に
装い全般の提供を通して
ステキな旦那様=ステ旦を増やしている

 

フェリーチェ銀座屋のおおやなるひこです

 

昨日は、中学時代の友人が住む
倉敷へスーツの納品🎶

 

カメラマンとして妻にも
ついて来てもらいました

 

こうして妻には家庭のことだけでなく
事業のことでも本当に支えられているんです

 

お客様へ商品を納品する時の
カメラマンになって
もらうことはもちろん

 

お客様にお勧めするスーツの
イメージの相談相手に
なってもらったり

 

オーダー会の案内DMを作る
時にも手伝ってもらったりと

 

物理的にも精神的にも
私の大きな支えになってくれています

 

友人の納品後、会話をしている際に
「倉敷に来たならせっかくなら
美観地区に寄って行ったらいいよ」

 

と勧められたので
せっかくなので寄ってみました😊

 

 

本当に素敵なところで
どこを切り取っても絵になる場所でした

 

 

カメラマンの血が騒ぐのでしょうか
パシャパシャ撮ってました(笑)

 

 

そして、ステ旦写真も
キッチリ撮ってもらいました😆

【感性を磨きに蜷川実花展へ】

倉敷からの帰り道、岡山駅近くで開催されている蜷川実花展へ立ち寄りました

 

妻がどうしても
いきたかったみたいです😊

同じカメラを持っても蜷川実花さんが
切り取る絵はなんでここまで
綺麗な色使いになるんだろう

 

と妻も感動していました
こういう感性で人の心を
癒していく仕事、素敵ですよね🎶

 

この磨かれた感性でまた
私たちもレベルアップして
多くの人をステ旦にしていきます🎶

 

この「ステ旦」という単語も
妻が最初に考えて発信し始めたもの

 

妻は私に無いものを
たくさん持っており、
支えてくれています

 

そのことに感謝しつつ
これからも多くの人を
幸せにしていきたいと思います🎶

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

#ステ旦#ステキな旦那様#愛する妻#愛する家族#倉敷美観地区 #友のスーツ納品#フェリーチェ銀座屋 #加古川#オーダースーツ#メンズ#メンズ#レディース#加古川スタイリスト#スーツ納品#スーツ撮影#

 

0

【春のオーダー会商品続々と上がってきています!】

加古川でオーダースーツの仕立てを中心に
装い全般の提供を通して
ステキな旦那様=ステ旦を増やしている

 

フェリーチェ銀座屋のおおやなるひこです

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

春のオーダー会の商品が
続々と上がってきています!

 

これからご来店いただいて
納品・写真撮影する瞬間が
私の一番好きな時間です

 

 

うちのスペースもそんなに広い
ハンガーラックがあるわけではないので

 

商品がまとまって納品されたら
すぐにお客様に納品、
というペースで仕事をして行かねば

 

どんどんあとが支えて来てしまうため
まとまって商品のお渡しをする日を
休日などに設定しています

 

そしてまたこの納品の時が
ドキドキに瞬間でもあり
とっても楽しい瞬間なんです😊

 

ステ旦スーツに身にまとった
ステ旦と時には、素敵なご家族も
時には参加してもらって

 

フェリーチェ(=幸せ)な瞬間

 

妻のカメラで切り取る最高の時間です

 

また順次お客様のステ旦写真
アップしていくので楽しみに
していてくださいね🎶

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力#フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ

0

【スーツのお手入れの基本~ローテーションを守る~】

加古川でオーダースーツの仕立てを中心に
装い全般の提供を通して
ステキな旦那様=ステ旦を増やしている

 

フェリーチェ銀座屋のおおやなるひこです

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

スーツを長持ちさせるコツに
「ローテーションを守る」

 

ということがかなり大切
なのはご存知でしょうか?

 

一日着用したスーツは
シワが寄ったり、汗を吸い取ったり、
ホコリやチリなどが付着しています

 

ブラッシングなど、スーツを
長持ちさせるためのお手入れを

 

こまめにしておいた方がいい
のはもちろんですが、
まずは着ようん頻度を守ってほしいのです

 

【1日着たら2日休ませる】

ローテーションとは具体的に
1日スーツを着用したら
2日休ませると言うことです

 

月曜日に着用したら、
次にそのスーツは木曜日までは
着ないと言うことです

 

1日着用したスーツは色んな所に
シワが出来ています

 

スーツの主な原料は
羊毛ですかこの、羊毛
シワの自然回復力があります

 

このシワが伸びるのに必要な
時間が最低2日と言われているのです

 

その際、スーツを休ませる上で
太いハンガーにつるしてください。

 

スーツは着用している時間より
クローゼットでハンガーにかかっている
時間の方が圧倒的に長く、

 

スーツにおいて一番大切な
肩のラインを守るために、

 

なるべく、人体が着用している
状態に近い、太めの肩巾のハンガーで
保管するのがキモです。

 

2日間スーツを休ませる上で、
特に気になる、パンツの膝裏や
ジャケット背中部分の裾など

 

しわになりやすい箇所は
このようなシワ取りスプレーを
かけることで、

 

更にスーツは長持ち、
綺麗な状態が維持できます

 

ほんのちょっとした意識の変化と
行動を変えるだけで

 

思い入れのある高いお金を奮発して
購入したスーツが3倍も4倍も
長持ちするのですから

 

まだ実践していない方は
是非実践してくださいね♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力#フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ

0

【私がオーダーシャツをオススメする理由】

加古川でオーダースーツの仕立てを中心に
装い全般の提供を通して
ステキな旦那様=ステ旦を増やしている

 

フェリーチェ銀座屋のおおやなるひこです

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

春のオーダー会のスーツが
続々と上がってきている中、

 

オーダーシャツもどんどん
上がってきています(^^)

 

フェリーチェ銀座屋は
オーダースーツを専門に
扱っていますが、

 

スーツだけでなく、ご希望の方は
シャツ・ネクタイ・チーフまで
トータルで提案をしています

 

というのは、自分の作ったスーツに
白シャツ以外でどういったシャツや
ネクタイを合わせたらいいか分からない

 

と言う方も
いらっしゃると
実感したからなんです

 

「へ~、こんな柄、合うんですね」とか
「白シャツ以外は着たことないです」
とよく言われます

 

そして、シャツに関しては
既製服でなく、オーダーシャツを
オススメしています

 

【私がオーダーシャツをお勧めする理由】

私がオーダーシャツを
オススメする理由は
3つあります

 

①サイズが合っていること

 

「サイズ感があっている」ことは
着こなしにおいて一番重要であり、
相手に与える印象はとてもよくなります

 

スーツももちろんですが、
シャツは身体のラインやサイズ感が
目に見えやすい

特にクールビズで、外装がシャツの
時期になればなおさらです

 

その時に、だぼだぼ、あるいは
ぴちぴちのシャツを着ていたら
ちょっと残念です

 

既製服のシャツは
「首のサイズ、裄丈の長さ」
でサイズ表記がされています

 

例えば「37-80」と表示されていれば、
首回りの寸法が37cm
裄丈(首の真ん中から肩を通って手首下まで」80cm

 

サイズのバリエーションはメーカーによって
豊富にそろえているものもありますが、

 

基本は日本人男性の標準体型を基準に
サイズを作っているため、
自分の体にピッタリの寸法が無い人もいます

 

身長が高すぎて
首に寸法合わせたら
袖が短すぎる。

 

袖の長さが合うシャツを選んだら
今度は首のサイズがガバガバすぎる

 

オーダーシャツはその人その人に合わせた
首の寸法、肩巾、袖丈、袖口幅、バスト寸法、

 

 

その他細かい補正まで
自分のサイズに合わせて作ることができます

 

20代半ばで私が初めてオーダーシャツを
着用した時の感動は今でも忘れられません

 

一度オーダーシャツを着てしまうと、
今まで着ていた既製服のシャツが
違和感ありすぎてもう着用できなくなります

 

 

②生地のバリエーションが多い

既製品のシャツは、特にビジネスシャツ
においては定番シンプルな生地が多く、
選択肢の幅は狭いと言えます

 

もちろん、ビジネスシーンを想定しているので、
派手な色や柄を選ぶ必要はありませんが
オーダーシャツなら同じ白シャツでも

 

本当にたくさんの生地のバリエーションの中
から選べます。フェリーチェ銀座屋においても
ブックだけで13種類

 

 

 

各々のブックに50-60くらいの
生地サンプルがあるので
ざっと選べる生地だけでも

 

 

600種類以上あることになります
もちろん、数だけが多ければ
いいというものではありませんが

 

 

より多くの方の要望に
ビジネスからカジュアルまで幅広く
対応でき、世界で一つの

 

自分専用のシャツをお召しいただけます

 

 

 

 

③デザインも自分好みに選べる

 

フェリーチェ銀座屋で選べる
シャツのデザインの種類も豊富です

 

襟の形だけでも60種類以上
袖口のカフスのデザインも14種類
また、刺繍を入れたりやポケットの

 

形も選んで頂くことが出来ます
これだけ種類があると何を選んだらいいのか
すら分からなくなってしまいそうですが

 

着用シーンに合わせて、こちらから
デザインに関しては提案をさせて
頂きますので、ご安心下さい

 

まだ一度もオーダーシャツを体験したことが
無い方は、是非試して下さいね

 

 

価格 ¥11,000~

納期 ご注文日から約3週間

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

#オーダースーツ#オーダーシャツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力#フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ

0

【県議会議員さん向け、着こなしセミナー開催しました!】

加古川でオーダースーツの仕立てを中心に
装い全般の提供を通して
ステキな旦那様=ステ旦を増やしている

 

フェリーチェ銀座屋のおおやなるひこです

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

兵庫県庁にある兵庫県議会議員会館に伺い、
議員さん向けの着こなしセミナーを開催しました!

 

兵庫県内の15名の県会議員さんに
お集まりいただき、

 

「その装いに戦略はあるか?」

 

というテーマで45分の
お話をさせてもらいました

 

 

実はこの会場でセミナーをするのは2回目
私がスーツの事業部を立ち上げる準備を
本格的に始めた2018年の11月

 

 

初めて人前でセミナーを開催したのも
実はこの会場だったんです

 

県議会議員さんは普段からスーツを
お召しになられる方が多く、

 

このようなセミナーを聞く機会は
少ないらしく、
興味深く聞いて頂きました

 

その時も今回と同じ15名の参加でしたが
昨年4月の統一地方選挙で引退された先生も
おられたりで、再受講は4名で

 

今回もほとんどの先生が
初めての受講でした

 

 

セミナー内容は3部構成で

 

第1部 【第一印象編】 ~洋服は知らずにメッセージを発している~

第2部 【着こなし編】 ~スーツの着こなしはセンス不要~

第3部 【オーダー豆知識編】  ~本物を見分ける力を身に付ける~

 

 

2018年の初めてのセミナーの時に比べて
私自身が経験していることも増えているので
話の内容もずいぶん充実したなと実感しています

 

オーダースーツの仕立てを中心に
装い全般の提供を通して
日本全国にステ旦を増やす上で

 

このような、セミナーの活動を通して
身だしなみに対する前向きな
意識を持ってもらえる人が

 

少しでも増えて行けば
嬉しく思っています♪

 

議員さん向けのみならず、
会社や商工会議所・JC

 

ご主人の着こなしの知識を付ける意味で
主婦向けの開催実績もあります

 

ご興味がある方は
是非ご連絡下さいね♪

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力#フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ

0

【着こなしの基本~ジャケットの前ボタンのルール~】

加古川でオーダースーツの仕立てを中心に
装い全般の提供を通して
ステキな旦那様=ステ旦を増やしている

 

フェリーチェ銀座屋のおおやなるひこです

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

スーツを着こなす上での基本中の基本

 

席を立つときは前のボタンを閉じる

 

 

引用:NEWYORKER

 

席に座わるときは前ボタンを開ける

引用:NEWYORKER

 

この所作を当たり前のように
行ってる人がいます

これは知らないと
気が付きもしない
所作かもしれませんが

 

見ている人は見ています

 

なぜ座った時にボタンを外すのかと言えば
ボタンを留めたまま座った時に出来る
不格好なシワを防ぐためなんです

 

これもスーツの着こなしに対する
細かい配慮が行き届いている証

 

こういうことが自然に出来る人は
仕事でお客様に対して、
家庭でご家族に対しても

 

きっと細やかな気配りができる方
なんだろうなと思います

 

これは国際社会でも通用する
ルールなので是非
覚えておくと
良いでしょう

 

【例外もあります】

上記は、シングルの
ツーピースのスーツでのルールで

 

ダブルのスーツや
スリーピースのジャケット

 

を着る時はこのルールは
適用されません

 

ダブルのスーツ着用時は
常にスーツのボタンを
留めておき、

 

 

 

スリーピースのジャケットは基本
立っても座っても開けっ放しです

 

 

参考になさってくださいね(^^)

0

【クレリックシャツの魅力】

加古川でオーダースーツの仕立てを中心に
装い全般の提供を通して
ステキな旦那様=ステ旦を増やしている

 

フェリーチェ銀座屋のおおやなるひこです

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

クレリックシャツとは、
衿やカフスが白無地の生地に
なっているシャツのこと

「CLERIC」は「聖職者・牧師」という意味で
牧師が着ていた白い立ち衿の
服に似ていることからこの名前になったそうです

 

1920年代に英国紳士の間で流行し、
今や日本でもビジネスからカジュアルまで
幅広いシーンで愛用されています

 

クレリックシャツの魅力は
何といってもその上品な雰囲気

 

白の襟とカフスで清潔感も
演出してくれますよね

 

また身頃に選ぶ生地によって
カジュアルにもドレッシーにも
雰囲気を変えてるのも楽しみの一つ

 

【コーディネートの幅が広い】

クールビズの時期で、
シャツ1枚のスタイルが
増えてきている中で

 

クレリックシャツは
ほどよく存在感を出してくれるので
夏の時期は活躍します

 


※引用:MARUTOMI

 

ベッカムがステキに着こなしている
ように、かっちりしたスーツの下に
来てもサマになりますし


※引用:FORZA STYLE

 

2005年のチャールズ皇太子の
結婚式でクレリックが着用されてから

 

フォーマルなスーツの
インナーとしての
市民権も得ました

 

また、私が大好きな
ジャケパンスタイルでも

 

クレリックシャツは洗練された
お洒落上級者の雰囲気を演出してくれます

このように、幅広いシーンで活躍する
クレリックシャツ、1枚持ってみては
いかがでしょうか?

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力#フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ

0

【オシャレな刺繍入りオーダーシャツ♪】

加古川でオーダースーツの仕立てを中心に
装い全般の提供を通して
ステキな旦那様=ステ旦を増やしている

 

フェリーチェ銀座屋のおおやなるひこです

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ご注文いただいた
オシャレなピンクのオーダーシャツが
あがってきました

 

 

ピンクのシャツというだけでも
十分オシャレですが、この袖の刺繍、
なかなかいい感じじゃないですか?(^^)

 

 

このように、クレリックシャツの
袖口に名前の刺繍を入れたり

 

袖口だけでなく、
肩の部分に刺繍マークを入れたり

 

文字だけでなく、
ロゴマークを別注版を作って、
刺繍したりすることも可能なんです(^^)

 

 

これは既製品では間違いなく
無い仕様なので、自分だけの
特別なオーダーシャツ

 

という感じが出て
テンションが上がりますよね♪

 

襟の部分にも刺繍可能なので
ご自身のこだわりに合わせて、
刺繍の位置、また刺繍の色を

 

選んで、特別な一枚を作ってみては
いかがでしょう(^^)

 

刺繍代オプション +1000円(1箇所)

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

#オーダースーツ#加古川#ステキな旦那様#ステ旦#装うことで得られる自信と影響力#フェリーチェ銀座屋#パーソナルスタイリスト#おおやなるひこ

0