loader image

blog

【お客様の行動をデザインする】

加古川でオーダースーツの仕立て、装い提供を通じて
ステキな旦那様=ステ旦を増やしている
フェリーチェ銀座屋のおおやなるひこです

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ただ今受講している
ワクワク系マーケティングセミナー

 

その中の価値創造手法という部分で
お客様の行動をデザインする
という発想を教えてもらいました

 

セミナーを受けてそれを今の自分の
事業に何か活かせないか?
そんなことを考えながら日々過ごしてます

 

 

ワクワク系の考え方では
「お客さまの心と行動に注目」
することが大きな特徴です

 


※https://www.kosakayuji.com/yk_marketing.php

 

例えば、売れない原因が
何かを探る時、たいていは

 

・商品が悪いから変えよう
・値段が高いから下げよう
・競合店がいるから、世の中不景気だから

 

と言った風な理由を原因と
考えがちです

 

 

私も実際にこのセミナーを受けるまでは
御多分に漏れず、この発想の持ち主でした

 

 

しかし、売れない原因のほとんどは
2つに集約されており

 

・そもそもお客様が商品の存在を知らない

もしくは

 

・商品の価値が正しくお客様に伝わっていない

 

かに絞られると教わりました。
なるほど、その通りだなと思います。

 

自分では当たり前当たり前
と思っていることで、例えば

 

以前にブログで発信したことの
ある内容だから、と再度発信することを
躊躇することがあります

 

 

しかし、情報を受け取る側は
(例えばそのタイミングで
ブログやfacebookを見ている人)は

 

その都度全く一緒ではなく、
仮に同じ情報を受け取る人がいたとしても
別にその人は不快感を感じないもの

 

 

ですので、大切な伝えたいメッセージは
何度も適度なタイミングで発信し続けても
いいということ

 

 

また、お客さまにどのような情報が伝わったら

 

「購入したい」という「心」が動き、
「商品をかごに入れる」という「行動」に変わり、
「お金を支払う」という「売上」につながるか

 

 

この点に注目して、徹底的に分析、研究し、
科学的に理論としてまとめ上げたのが
この小阪裕司氏のマーケティング論

 

 

もちろん、科学的にまとめている理論であるため
正しく行えば誰でも高い再現性があるのです

 

 

私にとっては、売上に関する
マーケティング手法を
科学的にまとめ上げるというのは

 

 

とても画期的で斬新なものでした
なので、まずはしっかりと理論を理解し、

 

 

実践を通して、
それを身に付けようと
決意しました

 

【お客様の行動をデザインする】

 

お客様の心が動き、行動が生まれ、
売上が生まれるプロセスをつくるには

 

その行動がスムーズに生まれるような
デザイン設計をする必要があります

 

こういう情報をお客様に発信したら
お客様が「買いたい」と思って「行動」した
いくつもの異業種の実例をみながら

 

自分のオーダースーツの事業に置きかえれないか
ということを最近常々考えています

 

そのことを考える上で、とても大切な視点は
「お客様の行動の流れを止めないこと」

 

例えば、明日から始まるスーツのオーダー会
案内状を顧客様宛にお送りするわけですが、

 

案内状がお客様の手元に届いても
「また、売り込みだな」
と中身を開封せずに捨ててしまうこと

 

私でもよくあることです

 

私が案内状作成をとおして、
期待しているお客様の心の変化と行動は

 

「DMが手元に届く➡開封する
➡買いたくなる➡オーダー予約を入れる」

 

ということ

 

では、DMが手元に届いて、開封せずに
たいがいのものはゴミ箱に
行ってしまうのはなぜか?

 

逆にどうしたら、開封したくなる
DMになるのか?

 

封筒に

・あなたにだけの値引きクーポン入ってます!

とか入れたら開封したくなるかな。。。

 

そんなことも考えたりもしましたが、
「値引き」「粗品」の乱発は

 

本来の企業の価値を下げるばかりか、
回数を重ねるごとに効果も無くなります

 

 

そこで今回考え付いたのが、これ

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

「OPEN ME」

でお客様に取ってもらいたい行動を
具体的に指定すること

 

そして、

 

「ペン字をはじめて10日たちました」

 

という文言で、

「あなただけのために、
ペン字で鍛えた手書きの
メッセージが入ってます」

 

というメッセージを端的に伝える
このことによって、少しは
開封の確率が上がるのではないか

 

と考えました

 

実際に、この手書きのメッセージは
一人ひとり違う文言で、心を込めて
書いているため、

 

一人書き上げるのに
10分かかる場合もあります

 

実際にメッセージを最後まで書き上げるのに
今回まる3日かかりました

 

でもここまでお客様の事を一人ひとり考え
丁寧に書いたメッセージがあることを
伝えたら、そのまま捨てにくいだろう

 

と考えました

 

ただ、そこでDMを開封しただけでは
「買いたい➡オーダーの受注をしよう」

 

と言うところの行動までは
生まれにくいかもしれない

 

そこで考えたのが、
facebookでの
想いの発信

 

 

「私はこういう意図で
皆様にDMをお送りしました」

 

ということと、そのあとの
個別LINEでのメッセージ

 

なかなかDMが届いてメッセージが
が入っているだけでは10万以上もする
スーツを自分から予約しようとはなりません

 

少なくとも今の私の状態は
(いずれそうなりますが(笑))

 

そのあとの「お客様が足を運んでもらう」
という行動を生むために、お客様の視点に立ち
「私の存在を思い出してもらう」

 

行動を適度なタイミングで発信する
ことを行っています

 

そして、オーダー会前日、

 

再度、「明日からだよ~」
ということを思い出して
もらうメッセージを送る

 

すると気になっていた人からは
予約が入るんです

 

「今、私から、買う」
という理由を再度考えたときに

 

「オーダー会が明日から4日間」
「忘れていたら、連絡してね!」

 

と具体的に伝えてあげることで、
興味のある人は、反応して頂けます

 

 

【テクニック論ではない】

 

私はここで何日前にDMを出す
何日前に想いを発信する
前日に再度思い出させるメッセージを発信

 

といった、販促手法のことを
言いたいわけではなく、

 

「お客様の心が動き、予約と言う行動に
スムーズにしてもらうためには、
どのようにアプローチをすればいいか」

 

ということを考えた結果、
この手法が思い浮かんだ
ということなんです

 

自分が発信しただけでは
お客様はいちいち、「何月何日~何日まで」
おたくのオーダー会をやってる

 

なんて覚えてくれません。
なので、思い出してもらい、

 

スムーズに行動してもらうための
適切な情報発信はなにか?
ということを考えたのです。

 

そして、なんと、うれしいことに、
去年同窓会で25年ぶりに再会した
私の中学校時代の同級生で

 

倉敷に住んでいる友人から
わざわざオーダー会に岡山県倉敷市から

 

ピンポイントでスケジュールの合間を
ぬって来店してくれると言う
嬉しいメッセージが届きました(^^)

 

本当にうれしかったですね。
そんな友人も含め、今予約頂いている
沢山の方との出会いを楽しみに、

 

明日からのオーダー会を
目いっぱい楽しみたいと思います♪

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

春夏物2020紳士服のオーダー会情報

日時:2月23日(日)〜26日(水)
9:00~18:00

✳︎完全予約制

場所:フェリーチェ銀座屋 加古川粟津サロン

 

ご予約ご希望の方は下記ご予約フォームかお電話でおおや宛にご連絡下さい

ご予約フォーム

↓↓↓↓↓↓

https://forms.gle/EPJi3ktdNi3KY1DG9

電話番号 090-3991-0222

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

#オーダースーツ#オーダー会#ステ旦#ステキな旦那様#フェリーチェ銀座屋#加古川#おおやなるひこ

diary

過去ブログ